1999年3月牛窓のペンションにて(当時中学生の)息子。岡山に転居するときの不安な気持ちでした。

贅沢は限りなく


 ダイエットは精神的に少々中休み(体重は維持)で、酒席が続いたことと精神的なストレスが原因でしょう。それでもブラン・シリアル+野菜ジュース中心の朝食は継続しているし、平日は昼食の抑制は続いております。とにかくカラダが軽い、味覚が鋭く、酒も旨く、飲んだ翌日も体調がよろしい。肉系やバター・クリームたっぷりのものは欲しくなくて、まるで精進料理のような食生活に近づいております。(チーズは喰いますよ、好物だし)いままでほとんど飲んだことがなかったワイン(赤)が気に入って、これは味覚の変化でしょうか。但し、銘柄にはいっさい興味がない(というか、知識がない)。あまり甘くなくて、安いものでエエんです。

 毎年季節の変わり目に苦しめられた風邪も大丈夫。スポーツクラブの頻度は少々減ってきて、ま、生来の飽き性だからちょっと工夫が必要です。週に一回(以上)のペースは守っておりますが。体重減少の”踊り場”は経験したが、”ダイエット・トライヤルの踊り場”もあるんですね。気持ちを引き締めて継続しましょう。(なんか先月ほどの、自分なりの盛り上がりが文書上で感じられませんな)”ダイエット的生活が、当たり前の日常リズムになる”ことと、慣れ故の緊張感の緩みとのバランスが難しい。

 贅沢ってなんでしょうか。ワタシは2000年度から丸5年(ちょっと長すぎるなぁ)続けてきた(苦しんだ、充分楽しんだ、成果も上げた、人脈も育った、お客様から育てていただいた、変化も作った)お仕事から卒業して、ちょっとだけ横の、パターンの異なる担当へ・・・との上司からの打診があったが、(発表土壇場で)結論的に現状担当継続となりました。我がお仕事チームは体制増強!のように見えるが”問題児”(41歳独身オトコ二人)+有望なる最若手を育てるお仕事となります。ま、お客と仲良く、期待もされ、頼りにされ、ニコやかに語らい、ちゃんと働き場所があって、お給料もいただける・・・これを”贅沢”と言わずしてなんと言いましょうか。

 聴いてみたいCD、演奏会の音楽は湯水の如く、興味ある書籍だったら何冊でも!自分のものとできて、楽しめる経済状況〜安いもの、入手しやすいもの、という(厳しい)制限を自分に課していはいるつもりだけれど、これは”贅沢”であり、幸せでもあります。(不注意によるダブり買いは”無駄遣い”であります。痛恨!)ボロ・ジャンクPCを(ほとんどタダみたいな価格で)買ってきて、修理して、それなりに使えるようにまで仕上げる喜び。不具合を自分なりの工夫や知恵、ガマンで乗り切る幸せ・・・それで自らのサイトを更新することだって”贅沢”な行為なんです。

 でも、やっぱり8年もの熟成パソコンでは、眼が疲れちゃう、時に不具合もないではない・・・実用的には少々処理が遅くなりつつあることが、やや気になってくるもの。で、女房が(以前から何度も言われていたけれど)「新しいのを買ったらいいじゃないの。充分使いこなしているし」との助言で、最新型ノート15インチ光沢液晶、CeleronM1.4gh、メモリは512mb、HDDは80gb・・・これが税込み94,500円也「Style-Note」(Made in China!)とうとう購入。ショップ・ブランド・マシン(有名メーカー品は嫌い)であります。贅沢です。

 嗚呼、贅沢はあかん!いちど”それを”経験するともとに戻れない。例えば、ワタシはウォシュレットなしではもう暮らせませんもんね。出張ビジネス・ホテルでも同様。「Style-Note」購入翌日から、激安ボロ・マシンは使う気になれない!どころか、メインのデスク・トップ・マシン(Pentium4-2.4gh)でさえ、その液晶の解像度水準がやや気になります。なんであれ「ちゃんと使いこなして、満足する迄使い込めばムダではない」・・・でも、やっぱり贅沢です。(デル通販で買えば、もっと安かったかな?ま、電気製品一般に”当たり外れ”ありますから。運みたいなもんで、このマシンは順調みたいです。長く使いたいな)

 じつはコレ、ワタシの誕生日プレゼントなんです。

 ”ビンボー症自慢”は、もう時代遅れか?(”貧乏”ではなくて、あくまで”ビンボー症”だけれど)子供の頃は日本全体が貧しかった。現在のワタシは”贅沢”ですよ。女房とはよく外食をする(おいしいものは止められない)し、いっしょにスポーツ・クラブへも行きます。ま、どぶねずみ色の中古軽セルボでね。風呂の残り湯で毎日洗濯する、全自動食器洗い器で水を節約する、本はBOOK・OFFで買う(もちろんCDも時に)、そして売り払っちゃう。女房はパソコンで家計管理してますけど。節約だって楽しんでおります。たっぷりと。

 でも、やっぱり贅沢。40歳代も最後の一年を迎えつつあります。時の流れは無情であります。(今月「近況」も音楽ネタはなし。ご勘弁を)

(2006年3月1日)


●以前の「近況」です●最新の「近況」
2006年2月2006年1月
2005年12月2005年11月2005年10月2005年9月2005年8月
2005年7月● ●2005年6月● ●2005年5月● ●2005年4月
2005年3月● ●2005年2月● ●2005年1月● ●2004年12月
2004年11月● ●2004年10月● ●2004年9月● ●2004年8月
2004年7月● ●2004年6月● ●2004年5月● ●2004年4月
2004年3月● ●2004年2月● ●2004年1月● ●2003年12月
2003年11月● ●2003年10月● ●2003年9月● ●2003年8月
2003年7月● ●2003年6月● ●2003年5月● ●2003年4月
2003年3月● ●2003年2月● ●2003年1月● ●2002年12月
2002年11月● ●2002年10月● ●2002年9月● ●2002年8月
2002年7月● ●2002年6月● ●2002年5月● ●2002年4月
2002年3月● ●2002年2月
昔の「近況」


●【♪ KechiKechi Classics ♪】外伝へ メールはこちらへ迄●ありがたきお言葉のメール宛先 ●「本で聴く音楽」   ●BBS


【♪ KechiKechi Classics ♪】

●愉しく、とことん味わって音楽を●
▲To Top Page.▲
written by wabisuke hayashi