瀬戸大橋与島より瀬戸内海を臨む

有朋自遠方来、不亦楽乎


 2007年問題は、正確には「2007年以降」問題です。団塊の世代の引退がピークを迎える年であり、同時に日本の人口が減少に向かう意味でもあります。働き手が減ることであり、消費のパイが減少していく。老齢化が進む、子供や若者が減っていく。社会の活気が失われていく。日本の高度成長を支えて来た世代のための、社会的施設(例えば公営住宅)も老朽化しているが、それを建て替える財源は存在しないどころか、国を始め、どこの地方自治体も放漫経営ド赤字なのは周知の事実。(ちなみに北京オリンピックが終われば、一気に中国〜またはその関連事業〜は不況になるのは自明の理)

 その一回り下、これといった特徴のない、ジミで、存在感の薄い、人口構成も妙に少ない(高校受験もラクだった)世代がワタシ達なんです。当然「モーレツ」世代でもない、家族・子供ともそれなりにつきあい、厨房に入ること厭わず、機械関係(ファックス、ケータイ、パソコン、インターネット)もそこそこに使いこなした世代。ヲタク世代はずっと後輩です。コータリさんなんかがいっしょくらいなんだな。彼はずいぶんと老けて見えるが。

 ネットの世界は不思議なものです。匿名だし、いくらでもエエ格好できるし、年格好はもちろん(イケ面かどうかもわからない)、職業だって不明なはずなのに、同世代の結集が多いんです。(違う世代もいらっしゃいますよ、もちろん)いろいろ、(ネット上で)声を掛けて下さることが多いんですよ。1998年人事異動の狭間で一年間のみ大阪に戻ったワタシは、お仕事あまりの閑(ヒマ)さにこのサイトを始めました。ま、ずいぶんとシンプルで、未熟で、技術的不備だらけだったが、それは7年経った現在でも基本同じこと。最初一年間のアクセスは1,500件ほどだった記憶有。当時は掲示板BBSもなかったんですよ。

 でもね、そんな状況でも、けっこうメールはたくさんいただきました。当時はダイヤル・アップの時代。海外駐在で、ネットの日本語環境が整わない中でもメールをいただいたり。それから7年・・・望外なるアクセス数を誇るサイトに育てていただいたけれど、メールは激減しちゃったし、BBSの書き込みもここ最近少なくなった気がするなぁ、少々寂しい。「そのへんのド・シロウトがあくせく更新しているサイト」にちょっと声掛けてみようかな、といったノリから、「権威ある廉価盤クラシック音楽サイト」(ジョーダン!でしょ)になっちゃったのか?

 某調査によると「サイトの寿命は平均7ヶ月」だそうです。問題は継続。「本で聴く音楽」も事実上未更新お恥ずかしい状態で、自分の興味情熱を継続維持することは、けっこう難しいものですね。ワタシは「音楽の書籍」自体に興味をやや失ってしまった、という言い訳でございます。「クラシック音楽CDの廉価状況」は加速度的に広がって、【♪ KechiKechi Classics ♪】のほうは、なんとか、ぼちぼち、今日(こんにち)まで続きました。ほんま、”なんとか”(青息吐息)・・・ね。いつ止めてもおかしくない状況だけれど、基本怠惰な性格(子供の頃から三日坊主だった)なので、強制的に生活のリズムをこれで作っているんです。閑話休題(それはさておき)

 我ら「ジミ世代サラリーマン」だって、7年経過すればお仕事(転職する、しない別として)変わりますよ。ワタシだって岡山に転勤して、その後、お仕事内容激変して現在に至っております。これから先、時の流れは残酷だから、なにがあるかわからない。読者ご同輩も同様。あちこち転勤になって、例えば異動先の新潟でいきなり地震に遭った人もいるし、海外に出掛けた方も、この度、長い海外赴任から日本に戻られる方もいらっしゃいます。親の跡を継いで社長になっちゃう方も。大手有名企業にお勤めだけれど、経営危機やら合併に直面される方だって(当然)いらっしゃいました。人生いろいろ、人生様々。健康なのがなにより。

 でも音楽はいつも座右にあって、荒(すさ)んだ精神(ココロ)を癒し、鼓舞して欲しい・・・これだけ長いつきあいになっちゃうと、たとえ実際にお会いしてお話したのが2〜3回、いえいえ、もしかすると1度もお会いする機会がなかったとしても、既に”友人”と呼んで差し支えないでしょうか・・・

 

有朋自遠方来、不亦楽乎

 忙中閑有。いつでもお付き合いしまっせ。なんせ利害関係のない、清い人間関係だし。【♪ KechiKechi Classics ♪】気付くと7周年でした。めでたい。 

(2005年8月1日)

●以前の「近況」です●最新の「近況」
2005年7月● ●2005年6月● ●2005年5月● ●2005年4月● ●2005年3月● ●2005年2月● ●2005年1月● ●2004年12月
2004年11月● ●2004年10月● ●2004年9月● ●2004年8月● ●2004年7月● ●2004年6月● ●2004年5月● ●2004年4月
2004年3月● ●2004年2月● ●2004年1月● ●2003年12月● ●2003年11月● ●2003年10月● ●2003年9月
2003年8月● ●2003年7月● ●2003年6月● ●2003年5月● ●2003年4月● ●2003年3月● ●2003年2月
2003年1月● ●2002年12月● ●2002年11月● ●2002年10月● ●2002年9月● ●2002年8月● ●2002年7月
2002年6月● ●2002年5月● ●2002年4月● ●2002年3月● ●2002年2月
昔の「近況」


●【♪ KechiKechi Classics ♪】外伝へ メールはこちらへ迄●ありがたきお言葉のメール宛先 ●「本で聴く音楽」   ●BBS


【♪ KechiKechi Classics ♪】

●愉しく、とことん味わって音楽を●
▲To Top Page.▲
written by wabisuke hayashi