20世紀最後の年の瀬に


 毎年のことながら、12月に入るとなんとなく気忙しい。お正月に気分を一新するのは、日本人の生活の知恵だと思うのですが、「気分一新」のための精神的前準備なんでしょうか。バタバタと落ち着きません。12月だから「第九」を聴かないと。既に演奏会は行ったので、手持ちの音源から珍しいものでも探しましょう。(ガーディナー/VSOの1993年1月1日のライヴなんてどうでしょうか〜カセットですが、ものすごくサッパリとした演奏)

 2000年8月1日にHPを引っ越して、3ヶ月で10,000ヒットを越えてくれました。のべで50,000ヒット以上の計算になるでしょうか、ありがたいものです。1998年7月にHPを開設した当初は、カウンターの進行状況に一喜一憂したものですが、最近では淡々としたものです。それでも嬉しい。ここ最近、ポータル・サイトでもワタシのHPは、新しいURLを表示されるようになってきました。

 2000年も、ずいぶんとたくさんCDを買いました。枚数想像付かず。おそらく過去最高。(自慢にならない)エア・チェックカセットのMD化もしたし、演奏会にもまぁまぁ行きました。メールもたくさんいただいて、これが一番嬉しい。アマ・オーケストラの演奏会レポートをしていたら、その演奏者当人からメールが届いたことも驚きでした。こんなマイナーHPでも、ちゃんとみつけてくれるんですね。

 出張先にて、HPを通じて知り合った方とお酒を飲んだのも楽しい経験でした。世間ではこれを「Off会」と呼ぶのでしょうか。毎週欠かさず、お休みせず更新しました。小学生当時から作文は好きで、執筆は苦になりません。CDを買って、聴いて、HP原稿にして初めて一人前、みたいな気持ちです。いろいろとご意見が届くものもあれば、反応がまったくないものもある。

 いつのまにか、とんでもないボリュームになっていて、きっとこのHPの全貌をつかんでいる方はいらっしゃらないと思います。作者であるワタシでさえ、ときどき「こんなのがあったのか」と感慨深いことさえ有。まだ、飽きが来ないので、しばらく更新は続けられそうです。(長い長い趣味)


 最近、「声楽」にやや目覚めそうな予感がありまして、キッカケはやはりBach のカンタータかな。シュライヤーの世俗カンタータ8枚組。こんなに楽しく、生き生きしている世界は久々。BRILLIANTからも2巻分10枚買って(2000年録音!)スッキリとした演奏を堪能しました。(この18枚でも計6,000円ほど)古本屋さんで買ったコルボのミサ曲ロ短調も、自然で日常的で良かった。(580円・・・そういえば今年の来日公演では古楽器だったらしいですねぇ)

 10月31日(月)にハイデルベルク・フィルの「第九」演奏会があって、オーケストラはともかく市民合唱団の怒濤の迫力にマイッタ状態。人の声の素晴らしさを痛感したりしました。

 「Great Voices of Opera U」(40枚組5,990円)相当衝動買いで、心配しながら家に持ち帰ったが、これが意外と楽しい。どれも歴史的録音で、音質良心的とはいえ、相当昔の録音。しかも、情報完備ではなく(バックの指揮者・オーケストラ等の表記なし)、そもそもワタシの基礎知識も危ういもの。ほぼ唯一顔見知りのフェリアの一枚から聴いて、その高貴で深い声質に感心し、手持ちのCDと聴き比べたりしました。どれも、けっこう楽しめます。

 じつは「歌ものは苦手」といいつつ、手元にはかなりの手つかずCDが存在していて、悩んでいたんですよ。一番の大物は「The 12 Greatest Italian Operas」(World Of Opera 5251-5261 7,500円)チェコ製のCDで、イタリア・オペラの有名どころは皆揃っていて、しかも演奏者はルーマニア辺りの聞き慣れない名前ばかり。(VOXで出ていたのと同じものもある)買って既に5年以上経過、なんと箱を開けてみるとセロファンを破っていない。新品同様。(自慢にならん)

 こんなのも、そろそろ聴けるような知的体力が付いたのでしょうか。様々な音楽を、選り好みせず楽しめることは、それだけで人生の幅が広がることなので幸せなんです。でも、エラそうなコメントは付けられない。オペラ好きの人は多いようなので、初心者へのご指導をよろしくお願いしたいものです。


 正月は北海道に帰りますが、飛行機の都合で岡山発は1月1日。女房と息子は一足先に大阪へ帰って、北海道で合流します。まさかねぇ、20世紀最後の日々を一人で、しかも岡山で過ごすようになるとはねぇ、感慨がある。12月29日まで仕事だから(しかも、30日まで出張の可能性大)、静かに音楽でも聴きながら過ごしましょう。

 そういえば、昨年は「2000年問題」で大晦日も出勤していた記憶がある。正月に携帯電話も鳴っておりました。ことしはゆったりとした年の瀬/年始でしょう。そろそろ年賀状の構想でも練りましょうか。そうだなぁ、年が明けたら即HPの更新でもしましょうかね。


以前の「近況」→2000年11月2000年10月2000年9月 2000年8月(その2) 2000年8月  2000年7月 2000年5月  2000年4月 1999年12月 1999年11月 1999年11月(2) 1999年10月 1999年9月 1999年8月 独言 ♪ Classic Music Air Check Collection & Jacket Callection


【♪ KechiKechi Classics ♪】外伝へ ありがたきお言葉のメールはこちらへ迄メール宛先  「本で聴く音楽」


【♪ KechiKechi Classics ♪】

●愉しく、とことん味わって音楽を●
▲To Top Page.▲
written by wabisuke hayashi