●外伝へ

駅売名曲海賊盤余話■第9集■駅売海賊盤2009年展望


駅売名曲海賊盤情報(手持ち集成)■第1集■
駅売名曲海賊盤情報(手持ち集成)■第2集■
駅売名曲海賊盤情報(手持ち集成)■第3集■
駅売名曲海賊盤情報(?)■第4集■(言い訳の上塗り)
駅売名曲海賊盤情報(?)■第5集■(Mahler 作品集)
駅売名曲海賊盤余話■第6集■”海賊盤購入購入の言い訳”
駅売名曲海賊盤余話■第7集■駅売海賊盤在庫現状と言い訳
駅売名曲海賊盤余話■第8集■駅売海賊盤購入その後

 多くの音楽ファンから”鼻つまみ”的話題の「駅売海賊盤」話題より一年経過。サイトは自分のために作る、とは野口悠紀雄先生の言葉だけれど、こうして振り返ってみると感慨無量であります。相変わらずBOOK・OFFにて在庫は見掛けるし、ホームセンターでも懐かしい姿を見せる(1,000円で!)けれど、21世紀は完璧に”廉価盤の時代”となってしまいました。その存在価値を失ったんです。激安(@100〜200とか)で正規ボックスものが入手できるようになったから、10年以上前に入手した「駅売海賊盤」が”逆ダブり”になったりしました。時代は「データ」だから、音源をメモリー・オーディオ的なものに取り込んでしまえば海賊もクソもないかも。(ワタシは旧いタイプの人間だから手を出していない/時間の問題かな?)図書館で借りて自家製海賊盤CDを作ることさえ(これはやっちゃいけないよ)時代遅れになりつつある・・・

 ジョージ・ショルティの駅売海賊盤(第9番除く/旧録音中心)9曲14枚を@1,480円にて処分オークションでは駅売海賊盤を正々堂々と1,000円!出品している大カンチガイも存在するけど、ワタシもいくつか@100〜150程で出品してみたら、けっこう売れました。でも、カラヤンのSibelius 交響曲2枚分はダメだったなぁ、しっかり聴きましょう。

 昨年2008年、Mahler の交響曲全集3セットも入手したし、ということでジョージ・ショルティの駅売海賊盤(第9番除く/旧録音中心)9曲14枚を@1,480円出品(難有)したら、年末にちゃんと買い手が付いて棚がごっそり空いたものです。感慨深い。ちゃんと楽しんで下されば、と願います。金額の多寡ではない、若い人が少ない出費で音楽に馴染んでいただきたい、ということです。(計算してみたら購入金額はのべ合計7,250円であった・・・これが人生也)これ以降、そろそろ”バルク・セール”検討するか。

Mahler
◆交響曲第1番ニ長調  ショルティ/ロンドン交響楽団
◆交響曲第2番ハ短調「復活」(2枚組一枚物ケースに不織布袋で2枚収納)ショルティ/ロンドン交響楽団/ハーパー(s)/ワッツ(a)
◆交響曲第3番ニ短調(2枚) ショルティ/ロンドン交響楽団/ワッツ(a)/アンブロジアン・シンガーズ+歌曲集「さうらう若人の歌」ミントン/シカゴ交響楽団
◆交響曲第4番 ショルティ/コンセルトヘボウ管弦楽団/スタールマン(s)
◆交響曲第5番 嬰ハ短調 ショルティ/シカゴ交響楽団
◆交響曲第6番イ短調(2枚組一枚物ケースに不織布袋で2枚収納)ショルティ./シカゴ交響楽団
◆交響曲第7番(2枚組一枚物ケースに不織布袋で2枚収納)ショルティ/シカゴ交響楽団
◆交響曲第8番(2枚組一枚物ケースに不織布袋で2枚収納)ショルティ/シカゴ交響楽団/ウィーン国立歌劇場合唱団/楽友協会合唱団/ウィーン少年合唱団
◆交響曲「大地の歌」 ミントン/コロ/ショルティ/シカゴ交響楽団 計14枚

見事なものですよ。

 前回ぼちぼち駅売海賊盤は入手している旨、カミングアウトしたが、さすがにもうネタが尽きました。処分が先行する時代になっちまったなぁ、ワタシに残された人生の時間は短いんです。その後一年間で入手した駅売海賊盤CDは一枚のみ・・・

エール・ディスクGRN-513@250◆Bach 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1/2/3番〜アルトゥール・グルミュオー(v)(1961年/エール・ディスクGRN-513@250)・・・これは高貴できらきら輝くような凄い演奏です。厳格でジミなBach ではなく、華やかなる脂粉が舞い上がるような世界。「シャコンヌ」は人類の根元的な悩みを凝縮したような宇宙だけれど、それさえ華麗な衣装をまとっているヴァイオリン。豊満で瑞々しい、濁りのない音色。たっぷり残響溢れて音質最高。これはやはり正規盤をいつか入手すべきものなのでしょう。

 サイトでは更新は続きます。存在が海賊であっても、音源の価値には変わりありませんから。でも、もう新たに購入することはきっとないでしょう。駅売海賊盤は、CDが贅沢品であった時代の産物だったのでしょう。大切なのは今も昔も聴き手の真摯な姿勢であります。

 ・・・と、ここまで書いて逡巡。駅売海賊盤にて愛聴してきたCDが、オークションにて正規盤がそれなり価格で出現・・・さて、どーする?問題の対象は、アンセルメのDebussyジョー・ジ・ウェルドンのGrieg(しかも2枚分全部)。前者は落札しました(散々、駅売海賊盤でばかり聴いてきたし/アンセルメは結局、正規盤を入手)。後者は入手困難な音源ごく一部含みます。でも、結論的に入札止めました。カネの問題ばかりじゃありません。

 じつは、件の駅売海賊盤のケースを開けてみたら、寄せ集め音源一枚(T15P-856)封入してあって、例えばゲーザ・アンダの協奏曲(第1楽章1963年/遅いテンポで素晴らしい貫禄)、カラヤン/ウィーン・フィルの「ペール・ギュント」(3曲1961年/非常に美しい)、ロス・アンヘレス(s)の「君を愛す 作品5-3」(1964年わずか2分半の陶酔/貴重音源)、ギーゼキング(p)の叙情小曲集(8曲1956年/貴重音源)にプラスして、ジョージ・ウェルドンの音源が数曲ダブって収録される・・・

 寄せ集め音源はもう止めた、と思っていたけれど、コレ、正直なところ痺れました。

(2009年1月16日)

 


【♪ KechiKechi Classics ♪】

●愉しく、とことん味わって音楽を●
▲To Top Page.▲
written by wabisuke hayashi