イギリス音楽の非科学的・非音楽的考察この題名は嘘っぱちで、Vaughan Williams(以下、略してVaunghan Williamsで)の手持ち交響曲を整理しているウチに、思いついただけのこと。女性の音楽ファンは男性と同等に存在するはずだけれど、Brucknerと「イギリス音楽」のファンに女性比率は少ない・・・・といういかにも説得力ありそうなる妄言、を思い出しました。 「イギリス音楽、となにもかも一緒くたにしちゃいけないが、いずれ、熱狂的とか怒濤の迫力方面ではなくて、諄々と説得味わい方向の音楽でしょう。甘さにも辛さにも少々欠けるから、若い人や女性には人気はないかも知れません」〜よくもまぁ、非難のメールやらBBS書き込みがなかったこと!・・・というか、そもそも誰も読んでくれていないのか。(ヒューズ/フィルハーモニア管のVaunghan Williams交響曲第2番「ロンドン」より) Brucknerのほうは、気の利いたセクシー旋律方面じゃなくて、ひたすら和音の響きを楽しむ音楽でしょ?いずれにせよ、色彩鮮やかな音楽(カラー・グラビアに相当する)じゃないし、女性週刊誌に欠かせない「ミステリー」(エロ・グロ、と迄は言わないが)も存在しないから、女性向けではない〜Bartok'とかShostakovichは結構な人気のようですが・・・・閑話休題。(暴言過ぎましたか) ココロを落ち着かせたいときには「イギリス音楽」でっせ。小学生の時に出会った「グリーンスリーヴスによる幻想曲」(フィードラー/ボストン・ポップス管でした)以来、イギリス音楽とVaunghan Williamsはお気に入りです。それがきっかけでElgarやら、Delius、Holst、STANFORD、Walton なんかも楽しめるようになりましたね。 話しはどんどん変わって、というか、最初から題名がいいかげんなんだけど、たんにVaunghan Williamsの交響曲在庫の点検をしたのでした。LP時代はプレヴィン/ロンドン響の「南極交響曲」〜超豪華ジャケット〜を唯一楽しんでおりました。こどもの音楽じゃないわな。以下、在庫棚卸しです。あくまで自分のため。では〜
交響曲第1番「海の交響曲」 ハンドリー/ロイヤル・リヴァプール・フィル/合唱団 1988年録音 EMI CD-EMX 2142
交響曲第2番「ロンドン交響曲」 ヒューズ/フィルハーモニア管弦楽団 1989年録音 ASV CDDCA 634 $4.99
交響曲第3番「田園」 ベイクルス/ボーンマス響 1992年録音 NAXOS 8.550733 800円くらい?
交響曲第5番ニ長調 バルビローリ/ハレ管弦楽団 1944年録音 HISTORY 205638-303
交響曲第6番ホ短調 ベイクルス/ボーンマス響 1992年録音 NAXOS 8.550733 800円くらい?
交響曲第7番「南極交響曲」 ハンドリー/ロイヤル・リヴァプール・フィル 1990年録音 EMI CD-EMX 2173
交響曲第8番ニ短調 バルビローリ/ハレ管弦楽団 1961年録音 ERMITAGE ERM 181-2 〜第4/9番が抜けてまんなぁ。いえいえこんなもんですよ。ムリして集める気もないが、最近ボックスものが安いでしょ?だからパッと買っちゃう。じつは全曲揃っている。
交響曲第1〜9番+主たる管弦楽曲+2台のピアノのための協奏曲 ボウルト/ロンドン・フィル/ニュー・フィルハーモニア管/ロンドン交響楽団 1967年〜1971年録音 EMI 5 73924-2 8枚組3,360円 (2003年4月4日)
【♪ KechiKechi Classics ♪】●愉しく、とことん味わって音楽を●▲To Top Page.▲ |