冬支度


 ことしはいつまでも暑くて、ここ岡山はとくに天気が良いところだから10月中旬になっても、昼間はクルマにエアコンが必要だったりしました。朝夕は快適だったが、これじゃお店でおでんとか、鍋物関係が売れないのはあたりまえか。雨もなかなか降らないしね。

 でも、さすがに10月も押し迫ると少々寒い感じもある。温暖な地域ではあるけれど、そろそろ灯油も買ってファンヒーターも出しましょ〜って、思い出しました。先シーズン・ラスト、そろそろ限界だったことを。

 そりゃ、限界でしょ。10年以上前ですもんね、買ったのは。SANYO「Neuro & Fuzzy 2500」 CFH-252。当時、2万円を切って出色に安かったのは、その前年に排気不良で事故があったからなんです。ワタシは「一度過ちを犯したメーカーは二度としないだろう」と考えてセレクト〜やがて幾星霜。

 小学校に入る前だった息子ももう大学受験ですよ。髭生やしてます。もちろん親より背が高い。30過ぎの颯爽とした若夫婦もちょっと草臥れました。あのころは「次のボーナス出たらあれを買おう」とか「ソウルに行ってみようか」なんて楽しみでした。いつから夢は消えたんでしょう。なんでも揃っちゃって、旅行もあちこち行ったし。

 ヴェテラン・ファン・ヒーターは、点火すると盛大に「ガタガタ」と叫びだし、数分で「要換気」のアラームが毎日。寒い中、外の空気を入れなくちゃいけないんですよ。それでも、だましだまし使っていたけれど、もう限界でしょう。だって10年以上働いていただいたし。ココロ込めて、ねじを外して分解しましたよ。

 で、新しいのを買いに行きました。ウチはね、ご近所に大型電気店が4軒もあって激戦地なのがありがたい。ここは北海道じゃないから、強力な暖房じゃなくて良いんですよ。いくらくらいなんだろう?と、探し探して2件目。「!」ときましたね。

 ワタシはブランドもの、高いものは好きじゃないんです。基本機能がちゃんとしていれば、無名でも安ければ安いほどヨロしい。DAINICHI Blue Heater FW3070S 9,980円。ダンボール・ケースに「消臭No.1」との印刷も鮮やかに。但し、その前に小さく「目指せ!」とあるのもオチがあって微笑ましい。

 で、持ってかえって点火してみると・・・・静かなんだなぁ、これが。当たり前なんだけど。点火も早い。こうして、少しずつ寿命が来た家電製品が、思い出とともに消えていきました。息子にとっては、物心付いて以来のお友達ファン・ヒーターでした。


 さ、秋から冬はすぐそこです。昨年の今頃もそうだったが、ワタシは少々不眠気味ながら元気です。憂愁の季節には、音楽はなにを聴いても胸に響きました。なんやら、精神的に切なくて強い音楽は聴けません。そうだな、静かなピアノ曲や室内楽が似合う。でもね、文書にまとめるのがツラいんです。どうしよう。

 やはりMozart かな。シンプルで透明な明るさを持った旋律が、秋空に哀しい。ロンド イ短調K511こそピタリ。ブレンデル(BRILLIANT 99353 1968年録音〜ヴァンガード原盤)で。あとは弦楽四重奏曲は「ハイドン・セット」かな。演奏は誰のでもかまわない。とどめはクラリネット五重奏曲を。誰のがいいかな?(2002年11月1日)



以前の「近況」→2002年10月2002年9月2002年8月2002年7月2002年6月2002年5月2002年4月2002年3月2002年2月2002年1月(2)2002年1月(1)2001年12月2001年11月2001年10月(2)2001年10月(1)2001年9月2001年8月(2)2001年8月(1)2001年7月2001年6月2001年5月2001年4月2001年3月2001年2月2001年1月


独言 


【♪ KechiKechi Classics ♪】外伝へ ありがたきお言葉のメール宛先  「本で聴く音楽」 「カキコBBS」


【♪ KechiKechi Classics ♪】

●愉しく、とことん味わって音楽を●
▲To Top Page.▲
written by wabisuke hayashi