To おたよりありがとう

ストコフスキー「ファンタジア」関連のメール


ストコフスキー「ファンタジア」を掲載したらメールが来ました。2通分まとめて掲載。(hayashi)

お久しぶりです。いつも拝見していますが、ますます精力的なのに敬意を表します。(ぃぇぃぇ)

先日ストコの話が載っていて、アレッどこかにあったなと思っていますがいまだに見つかりません。


忘れるといけないのでとりあえず

1)cdが存在すること
2)針音の大きい(ノイズの多い?)ステレオであったこと
3)抜粋がなされているものであったこと
4)確か2枚組でうまくすると500円くらいで手に入ること

をお伝えしておきます。

必要なときにはすぐには出てこないのが私のところの所蔵品のくせでして、知らん振りをすると出てくることも多いので ご期待?のほど。


(追加情報で)

ホームページ見ました。 ありがとうございます

さらに、所有しているcdも恥ずかしかったようでやっと顔を覗かせてくれました

cdは
wart diesney's fantasia と題するもので
remastered original soundtrack edition となっていて、
sound restroration by terry porter です。

発売はファンタジア40周年記念らしく1990 発売元は英国のpickwick international,cdの番号は dstcd452d です

これによりますと
バッハのトッカータとフーガ(9’25)
チャイコのくるみ割り人形から(2’36 1’01 1’48 3’15 1’0 5 4’27花のワルツ)
魔法使いの弟子(9’19)
春祭(22’29)  以上1枚目

ベートーベンの田園(4’40 6’24 10’58)
時の踊り(12’15)
禿山の一夜(7’24)
アヴェマリア(6’28)   以上2枚目

という具合です

聴いてみてこんなに省略あり、オーバージェスチャーでいいのかなと思いながら 画像の印象と癒し系の元祖として重要な作品と思いました
たぶんリメイクもそういった方向からなのでしょう(未見=見たくもない?)

以上隠れていたcdの件、探さないとやっぱりcdのほうも不安なようでした
お粗末

(岩手のTさんから)

これきっとワタシがLP時代に持っていたものと同じ音源と想像されます。すると、HP掲載音源は「寄せ集め似たような組み合わせ」なのか?


(もう一通)

奈良のKenchanです。しばらくぶりでメール送らせていただきます。

「ファンタジア」の新しいほうのビデオ手元にあります。

曲目は、

ベートーヴェン:交響曲第五番(幾何学的な絵)
レスピーギ:「ローマの松」(鯨が空を飛ぶ絵)
ガーシュイン:「ラプソディ・イン・ブルー」(ニュヨークあたりに住む人が主人公の漫画。うちの3歳(おとといなったばっかり)の子供が好きです)
ショスタコーヴィッチ:ピアノ協奏曲2番(錫の兵隊の冒険物語。この曲聴いたことありませんでした)
サンサーンス:「動物の謝肉祭」(フラミンゴがヨーヨーを使うコミカルな絵)
デュカス:「魔法使いの弟子」(ミッキーマウスがでてくるやつ。旧版と同じか。これもうちの子供が好きです)
エルガー:「威風堂々」(ノアの箱船をアニメ化したもの。ドナルドダックが主人公(ノア役ではない)
ストラビンスキー:「火の鳥」(火山の噴火で流れ出る溶岩を火の鳥にみたてたアニメ。なかなか迫力のある映像でうちの子供は怖がります)

以上です。残念ながら旧版は知りません。レヴァインも途中で解説役で出てきます。


更にtasakaさんから

林さんのHPに映画「ファンタジア」の音源ことが掲載されていたので、 ちょっとメールさせて頂きました。

ディズニー映画「ファンタジア」(1940)のオリジナル・サウンドトラックCD がポニー・キャニオンから2枚組で発売されており、私もこの作品は好きなので 随分前に購入しました。

その解説によると、これは当時よく使われていたアセテート盤による録音ではなく、 映画フィルムを利用した光学録音とのこと。

しかも9チャンネルステレオ録音で、1940年の映画初公開時には、 9台の映写機と9台のスピーカーを使って、立体音響を再現したらしいです。

さてそのサントラ盤ですが、 これがさすが9チャンネル録音だけあって、聴いていて船酔いしそうな音響です (笑)。

(2001年7月20日追加)


【♪ KechiKechi ゲスト編 Classics ♪】

●愉しく、とことん味わって音楽を●
To Top Page.
皆さん、お便りありがとう
written by wabisuke hayashi