独言ひとりごと

せっかくのHPなので、なにかたまには言っておきたい(2004年1月20日)  

 ワタシは「安いもの」「タダなもの」は大好きなので、無料ホームページスペースでいくつかサイトを開いております。「Windows 永遠の初心者」は自分なりのパソコン関係の集成サイトだが、先日「使いたくない言葉・表現」と言う一文を掲載しました。

 純粋なるワタシの好みの世界だが、「ネット用語」というか「〜〜(^0^)(◎_◎)(^^)/~~~」「(爆)」とか、使いすぎ、ということです。好き嫌いだから譲るけど、だれもかれも同じ表現とはいかがなものか、という親父の説教でした。で、今回はその「クラシック音楽編」です。

 某有名音楽評論家と言い回しまで一緒!とか、とくに理由も示さず「**は××には勝てない」と言い切ってしまったり、「B級指揮者」とか「ゲテモノ音楽」とかレッテル貼ってしまう、恐るべき偏見・・・みたいなことは千度言ってきてので、もうしつこいし、言いませんね。それに、これはワタシの純粋の好みなので、誰にも強要しません。で、今回は例えば・・・

● フルヴェン→ワタシは「古便は止めましょう」といつも応酬します。ちゃんとフルトヴェングラーと、ね。ムラヴィン、ロジェヴェンなんかも似たような用法か。日本語は「キムタク」とか、即縮めてしまう癖(へき)があるんだなぁ。

● ベト→BEETHOVENのこと。ベト・コン・・・なんて、ワタシの世代じゃないがヴェトナム戦争時代を連想させます。「フルヴェンのベト全」とかね。お願いだから恥ずかしいし、止めて下さい。

● モツ→ワタシけっこう好きですよ、ちょっと尿酸値が気になるが・・・って、モツ焼きとかモツの煮込みとか。神に愛されたヴォルフガングを「モツ」とはねぇ・・・「モツPコン」ってなに?「モツ・レク」とか。背筋がカユくなりそ。

● ブラ→ちょっと、ヤバいっしょ。考え過ぎか。ブラいち、とか、ブラ・コンとか。まさかドク・レクなんていう人いないですよね。

● ブル、シベの類→ブル7とか、シベ2。これはおとなしいほうかな。「どぼっぱち」〜なんつう凄いのはありました。「ドボコン」〜これは勘弁してくれ!

● クナ、トスカ、ストコ・・・う〜ん、許容範囲かな?ミトプーなんかも、一回使ったらエラく叱られた記憶もあるが。そういった意味では、人気と伝統あるものが「独自短縮形」と成長したのか。

 ま、ようはするに「ワタシ、ちょっとだけ通でっせ」風言い回しは恥ずかしいから止めましょう、ということです。ちゃんとBACH、とか、アブラヴァネルとか、書きましょうよ。だれでもわかるように。話題は変わるが「英雄」「ライン」とか「グレート」とか、「巨人」、「夏の交響曲」(知ってました?)とか、意外と「表題」って、ややいい加減で曖昧なのも嫌いじゃありません。

 30cmLPで「運命」「未完成」〜なんて、幅太い帯に黒々と筆字で書かれてあると、それだけ深い意味があるような・・・そんな気になりませんでした?「悲愴」「幻想」二枚組とか・・・嗚呼、人生ってなんと苦悩に満ちた幻なのか・・・。「月光」のもとで「熱情」的に「悲愴」なピアノを演奏するイメージとか。「曲の本質とはなんら関係ない!」とか言いながら、なくならないでしょ?皆、影響受けているんです。

 まぁ、そんな愛称もきっかけに音楽に馴染んでいただければ・・・と願います。さて、ストコのタコ5(たこ焼きかよ!)でも聴こうかな・・・(こういうときに”自爆”とか書くんでしょ?ちょっとしたジョーダンです、てへっ、てな感じ) 


●本で聴く音楽−top page●へ

written by wabisuke hayashi