独言(ひとりごと)ワタシが好きなものは「安物」であることは以前に書きました。 一人息子が学費の安い、高名なデザイナーがデザインしたクソ高い制服を購入しなくて良い、公立高校に合格してくれました。ウチから自転車で通えるし、バス代もかからない。ありがたい。担任の先生からは「無理」といわれていたのに偉いもんです。いま、大阪の親戚のところに遊びに行っております。 で、以前からの約束で、きょう、新しいテレビを買いに行きました。SANYO製の19型は1988年に購入したから、12年間息子の成長とともに活躍し、3度の引っ越しにもつきあってくれました。さすがに、昨年くらいから電源を入れてから5分間くらい画像が乱れるように。「コラ!」と気合い一発、右上部側面を強打すると、しばらくはしゃんとする。そんな具合。寿命でしょう。 カラーテレビって出始めの時、10数万円くらいしませんでした?たしか我がSANYO製は5万円くらいで、それでも当時安かったはず。マンションの真ん前がヤマダ電気なので、じっくり探したらありましたよ、凄いのが。 基本的には、ステレオ対応で音の良いものを探しておりました。画像サイズはそう大きなものでなくてOK。(部屋が狭くなるので)液晶テレビは、機能と価格が釣り合っていないと考えておりますので、対象外。平面ブラウン管というのがあるじゃないですか。あれ、PCでもそうですけど、見やすいんですよね。でも、フツウのより少々高い。 ワタシ、なんでもマイナー好きですので「フラットロン、21型、ステレオ対応、LG電子製」のを買ってしまいました。これがなんと\28,800。ブランドを気にする女房が、やや抵抗したものの強行採決しました。LG電子って、韓国か台湾のメーカーですよね。PCのディスプレイでも有名。さっそく取り付けてみたけど、もう画質最高。 で、調子に乗って息子用ミニ・コンポ(MD付き)AIWA製を29、800円で購入。これでようやく我が家にもMD到来。小さいけれど、なんかステレオって10数万、というイメージがあったのでこれも安い。シンプルでお洒落。カセットはないので、既存のデッキとつなぎました。音質は、ボリュームをうんと上げなければ意外と繊細でいい感じです。 更に更についでに、電話機購入。これ、5年前にブラザー製のFAX兼用機を買ったんですが、その後電子メール時代がきたせいか、ほとんど使わない。場所ばかりとってしまう。コードレスではないので、じゃまくさい。で、子機一台付きSONY製が8,800円。安い。子機はキッチンの辺りに置いて、とても便利。 合わせて7万ちょっと。不況なので、景気回復に力を注ぎました。なんか、とても安い。嬉しい。 で、つぎはリサイクルだ、とばかりに古いテレビ、CDプレーヤー、FAXをHARD OFFに持っていったら「値段が付きません」とのこと。・・・・・・・う〜ん、そうでしょうねぇ。とにかく引き取ってもらいました。きっと「ジャンク品」とかいって、500円で売られるんだろうな。それでもいいや。
●本で聴く音楽−▲top pageへ |